三菱商事アクセラレーター2017
三菱商事生活産業グループは、食料、生活消費財、衣料、医材などの安心・安全な生活必需品や周辺サービスの提供を通じて、新たな消費者価値創造を追求しています。
生活の大半を占める、「家の中」や「職場」で過ごす時間、生活において必要不可欠な「買い物」や「食事」などの行動に注目し、AI、IoT、ビックデータ、Fintechなどのテクノロジーを活用することで企業と消費者を結びつける新たな価値創造を、スタートアップと実現するアクセラレータープログラムです。
募集テーマ
AI、IoT、ビックデータ、Fintechなどのテクノロジーを活用することで企業と消費者を結びつける新たな価値創造。
エントリー応募条件
個人/法人、分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ。
提供リソース
顧客接点の活用
- ローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100を含む約1万3千店舗、平均800人/日=3億人/月の来店、約22万人の店舗アルバイト、各店に設置されたLoppi端末)
- ヘルスケアローソン(OTC/調剤薬品を取り扱うローソン)、ケアローソン(介護問い合わせ対応のローソン)などの健康、介護などに配慮した店舗フォーマット
- 成城石井(150店舗)
- ユナイテッドシネマ(39劇場、約6万8千席)
- ローソンチケット(プレイガイドシェア約40%で業界1位)
- ローソンフレッシュ(ネットスーパー)
- HMV(54店舗のCD/DVD/書籍販売店+EC)
- ローソンクルーあきこちゃん(LINE)
- Ponta会員基盤(約8千万人)
- トランザクション・メディアネットワークスの電子マネー等の読み取り端末(全国約20万台)等
流通基盤の活用
- 川上(原料調達)、川中(卸)、川下(小売)の流通機能を有する事業会社のネットワーク
- ローソンの物流網(全国約100センター、トラック約3千台)
- ローソン店内厨房(約3千店)
- エム・シー・ヘルスケアの全国医療機関とのネットワーク・物流網(全国34拠点)
- 日本ケアサプライの全国介護事業者とのネットワーク・物流網(全国89拠点)
- 三菱食品の営業網・物流網(全国6支社・全国約400ヶ所の物流センター)
- 三菱食品のカタログを使用した個人飲食店向けの業務用食材・資材供給サービス(リクエ事業)
- 三菱食品のトレンドや市場の予測・分析、商圏分析を行うマーケティングノウハウ及び、リテイルサポート機能等
保有データの活用
- ローソン店舗利用者の各種購買情報、商品情報
- Ponta会員基盤(約8千万人)
- MCデータプラスが有する建設業データ(作業員(約116万人)、企業(約33万社)、及び現場(現在稼動中現場約1万3千現場、過去累計約8万4千現場)等の詳細データ)
- 三菱食品の仕入先(約6,500社)・販売先(約9,000社)に関する商品・実績データ等
金融基盤の活用
- ローソンのATM(約1万2千台、年間2億件の利用)
- ローソンのおさいふPonta
- ローソン店舗での収納代行及び決済代行
- トランザクション・メディアネットワークスの電子決済・電子CRMプラットフォーム等
ブランド/キャラクターの活用
- ローソン
- ナチュラルローソン
- ローソンの各種商品ブランド(Lチキ、マチカフェ、ウチカフェ等)
- Pontaキャラクター等
その他
- ローソンのコンビニ運営に関わる各大手メーカー、PB商品開発製造ベンダー、イベント興行主等のメディア企業・他とのネットワーク
- Ponta提携社ネットワーク(110社・約17万店舗)等
マイルストーン・スケジュール
- エントリー期間:2017年10月30日(月)~11月10日(金)
- オンラインブラッシュアップ:11月20日(月)~12月22日(金)
- 1次セレクション発表:12月25日(月)
- プレゼン・ディスカッション:2018年1月22日(月)~1月26日(金)
- 2次セレクション発表:2月2日(金)
2017年度の採択企業紹介
不明
募集サイト
https://creww.me/ja/collaboration/mitsubishicorp-2017-10
主催
三菱商事株式会社
プレスリリース