
JBグループアクセラレーター
JBグループアクセラレーター2017
“テクノロジーで生活の未来を変える”をテーマとし、スタートアップ企業のアイデアや技術と、JBグループのもつ技術を掛け合わせることで、人々の生活を豊かで便利にすることや、ビジネスの活性化など、より広い視野で社会に貢献し、社会全体の課題解決に繋がる新たな価値をスタートアップ企業と共に創造するアクセラレータープログラムです。
募集テーマ
- 生活に密着した新サービス
今の私たちの生活には、テクノロジーがなくてはならないものになっていますが、まだまだ便利にできる余地もあると思います。生活をもっと便利に豊かに変えられる様なアイデアを募集します。 - ジネスを変革できる新サービス
テクノロジーを掛け合わせることで顧客一人ひとりにあわせたリレーションの強化、集客の増加、働き方を変える、などビジネスをより活性化できるようなアイデアを募集します。
エントリー応募条件
国内外全てのスタートアップ企業(ステージ、業種不問)
提供リソース
2万社の顧客ネットワーク
製造業、卸売業、小売業、飲食業、サービス業をはじめとした、2万社のJBグループの顧客ネットワークを活用することが可能です。
JBグループのテクノロジーを活かしたサービス・製品
クラウドサービス
業務・業種に特化したソリューションを連携させ最適なサービスを提供するクラウドサービス、
「俺のクラウド」、「JBクラウドサービス」との連携が可能です。
ソフトウェア製品
ソフトウェアとハードウェアの開発技術を活かした様々な独自ソリューション「JBソフトウェア」との連携が可能です。
システム運用サービス
サービスの運用監視や顧客からの問い合わせ窓口等を提供する、24時間365日体制の運用センター「SMAC(Solution Management and Access Center)」の活用が可能です。
ビジネスパートナーのネットワーク
ビジネス連携や最新テクノロジーの研鑽など相互に発展していけるビジネスパートナーとのネットワーク「俺のクラウド倶楽部」、「JBCCヘルスケアコンソーシアム(JBHC)」の活用が可能です。
出資
より具体的な協業案がイメージできる場合は、出資も視野に入れた検討が可能です。
JBグループの販売力と技術力
全国をカバーするJBグループの販売力、およびエンジニアによる技術サポートとの連携が可能です。
マイルストーン・スケジュール
- エントリー期間:2017年12月11日(月)~12月22日(金)
- オンラインブラッシュアップ:2018年1月15日(月)~2月16日(金)
- 1次セレクション発表:2018年2月19日(月)
- プレゼン・ディスカッション:2018年3月7日(水)~3月8日(木)
- 2次セレクション発表:2018年3月16日(金)
- 事業化支援開始:2018年4月上旬
- 実証実験フェーズ:2018年5月上旬
- 事業化判断:2018年6月下旬
2017年度の採択企業紹介
- 株式会社Root (Root Inc.)
http://root-farm.com/
遠隔・リアルの両方で野菜を育てたり、農園の営みを毎日楽しめる、畑体験サービス「Root Farm」を提供している企業です。毎月、旬の野菜をワンコインで収穫したり各地の畑のイベントを楽しむこともできます。世界でもRoot Farmだけの「ドローン遠隔撮影」にもトライできます。 - ユニロボット株式会社
https://www.unirobot.com/
個性を学習するパートナーロボット『 unibo 』|ユニボを提供しています。 - Okage株式会社
https://okagekk.com/
スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末とクラウドシステムを活用して、飲食店向けPOS・ハンディ・セルフオーダーに最適な次世代モバイルオーダー&モバイルPOSシステムの「Okageレジ」を提供している企業です。
募集サイト
https://creww.me/ja/collaboration/jbgroup-2017-12
主催
JBCCホールディングス株式会社
プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000009502.html
プロフィール

- Accelerator-Program.net 事務局
-
起業を目指す方のために、ビジネスプランコンテスト等スタートアップ・ベンチャー企業向けのオープン・イノベーション関連イベントを紹介しています。
掲載情報は随時募集しています。