
DENSOアクセラレーター(デンソー)
DENSO ACCELERATOR 2018
「暮らしを楽しくし、みんなを笑顔に」をテーマに、スタートアップの皆さんの技術やサービスと、デンソーのテクノロジーを掛け合わせ、新しいビジネスを生み出すことを目指すアクセラレータープログラム。
募集テーマ
「次世代のエネルギーの在り方」「居住者のより快適で楽しい暮らし」「街と共存する暮らし」を切り口として、家の中・外での生活を豊かにするサービス、アイデアを作っていきたい。
- 次世代のエネルギーの在り方
「次世代のエネルギーの在り方」は、 これまで消費するだけだったエネルギーを、創る・貯める・融通するという新しい選択肢が生まれている中で、より効率的でより便利なサービスを創出したい。 - 居住者のより快適な暮らし
「居住者のより快適な暮らし」は、食事・睡眠・家事などの家の中で過ごす時間をより快適で楽しい時間にするためのサービスを作り出したい。 - 街と共存する暮らし
「街と共存する暮らし」では、コミュニティをつなげ笑顔が生まれるサービスを生み出したい。
エントリー応募条件
個人/法人、分野、業種を問わず、すべてのスタートアップがエントリーできます。
提供リソース
- 住宅設備機器およびデータと技術
HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)関連の住宅設備機器と、データ(エネルギーデータ・機器の状態データ)、関連技術が活用できます。
※アイデアによっては機能追加やソフトウェアの追加変更、サーバ間連係が可能。 - 実証実験の場
協業案によっては、製品提供しているハウスメーカー、エネルギー会社、自治体などで実証実験を行うことができる。 - 自社ネットワーク
・世界38の国と地域の拠点 – 連結子会社数 190社 (日本 62、北米 28、欧州 35、アジア 59、南米/その他 6)
・グローバルで約15万人の従業員
・世界約5,000のサービス拠点(国内700、海外4,300)
・国内販売会社 拠点数 51
・従業員向け活動/施設
・情報共有ウエブサイト、社内販売サービス、社宅、厚生施設等 - 出資
具体的な協業案がイメージできる案件に関しては、出資も検討。
スケジュール
- エントリー期間:2018年4月23日(月)~5月11日(金)
- オンラインブラッシュアップ:5月21日(月)~6月22日(金)
- 1次セレクション発表:6月25日(月)
- プレゼン・ディスカッション:7月17日(火)~7月20日(金)
- 2次セレクション発表:7月30日(月)
- 事業化支援開始:8月6日(月)~
- 実証実験フェーズ:9月中旬
- 進歩発表会:11月上旬から
- 事業化判断::11月中旬
プロフィール

- Accelerator-Program.net 事務局
-
起業を目指す方のために、ビジネスプランコンテスト等スタートアップ・ベンチャー企業向けのオープン・イノベーション関連イベントを紹介しています。
掲載情報は随時募集しています。