
HAX Tokyo 第三期生(Batch3)ハードウェア・スタートアップの募集
創業から間もないハードウェア・スタートアップの支援に特化した
HAX Tokyoは、これまでBatch1、Batch2とプログラム
プログラム説明会(オフィスアワー)について
創業から間もないハードウェア・スタートアップの支援に特化した
HAX Tokyoについて様々なご質問にお答えする「HAX Tokyo Weekly Office Hour」を10月22日(木)、11月2日(月)、11月5日
なお、本イベントには事前予約が必要です。
開催概要
- 主なコンテンツ
- HAX Tokyo アクセラレータープログラムのご説明
- 質疑応答 - 開催日時:10月22日(木)、11月2日(月)、11月5日
(木)の18-19時 - 開催場所: ZOOM
- 参加費:無料
- SOSV社
- グローバル
ITサービスカンパニーSCSK株式会社 - 住友商事株式会
社
HAX Tokyoとは?
HAX Tokyoは、中国や米国でアクセラレータープログラムを運営し
応募スケジュール
アクセラレータープログラムの応募締め切り等の日程スケジュールについて
応募の締め切り:2020年11月6日(金)
応募はこちらから:https://sosv.com/
HAX Tokyo応募条件
1. 原則として株式会社もしくは法人化を目指すチームであり、IPO
2. 1社2名以上が在籍していること(1名のみは不可)。
3. 開発している製品が、ハードウェア(ロボティックス、IoT等)
4. HAX Tokyoプログラム(90日)を通じてCEO・CTO等の経営
5. HAX 深センのプログラム(120日-160日)に合格した場合はSO
(その他、よくある質問はhttps://w
詳細について
アクセラレータープログラムについての応募条件、スケジュール、お問い合わせ等については下記の公式サイトをご確認ください。
プログラムの詳細はこちら
プロフィール

- Accelerator-Program.net 事務局
-
起業を目指す方のために、ビジネスプランコンテスト等スタートアップ・ベンチャー企業向けのオープン・イノベーション関連イベントを紹介しています。
掲載情報は随時募集しています。
最新記事
ニュース2021.02.26パソナテックとマプサス・テクノロジー・ジャパンがMaaS領域で協業 屋内移動支援サービス『バリアフリーナビゲーション』体験会 3/9実施
ニュース2021.02.26Plug and Play Japan、ファイザー株式会社とHealth(ヘルス)分野における「エコシステム・パートナーシップ」を締結
ニュース2021.02.25“業界初”最⼤⽀援規模3,000万円のアクセラレータープログラム『TOKIWA Lab.』カラーコスメ受託製造国内シェアNO.1のトキワと採択社との事業開発3月より開始
ニュース2021.02.24個人農家向け栽培管理アプリ「AGRIHUB(アグリハブ)」が、JA向け農薬適正使用管理システム「AGRIHUBクラウド」の全国販売を開始